" />

日本株保有銘柄公開

【2022年9月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

※アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

月次恒例の日本株保有銘柄を公開します。

A子

高配当株投資を続けている人は、どんな銘柄に投資しているか知りたい!

という方は、是非読み進めてみて下さい。

まず、私の投資プロフィールから

ポイント

  • 2008年より株式投資を開始して14年生き残り続ける
  • 2011年に東電株で大失敗→年末には資産10万円割る
  • 2012~2015年 FXメインで買ったり負けたり・・・トータルちょいプラス
  • 2016年~2020年 FXをやめ高配当株と若干グロース株も少々(年20~30万プラス)
  • 2020年下半期 コロナショックで銘柄選びに失敗。減配しない高配当リストを作成し今に至る
  • 2021年1月 資産1,000万円達成

こんな感じで、私も現在の資産を貯めるまでにたくさん失敗してきました。

その結果私が実際に保有している銘柄、購入候補に挙げている銘柄は、↓の記事のようになっております。

厳選30銘柄公開:日本株で高配当ポートフォリオを作るとしたら?

スポンサーリンク といった悩みを抱えていませんか? そんな方は是非読み進めて下さい。 最初に、私の株式投資プロフィールを紹介 こんな感じで、私も最初は何度も銘柄選定を間違えました(笑) さて、高配当銘 ...

続きを見る

それでは、以下2022年9月時点での保有銘柄の状況をお伝えしていきます。

※過去1年分の実績は以下を参照下さい。

【2022年8月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年7月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年6月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年5月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年4月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年3月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年2月時点】日本高配当株の保有銘柄を公開

【2022年1月時点】日本株の保有銘柄を公開

【2021年12月時点】日本株の保有銘柄を公開

【2021年11月時点】日本株の保有銘柄を公開

【2021年10月時点】日本株の保有銘柄を公開

【2021年9月時点】日本株の保有銘柄を公開

2022年9月時点:日本高配当株の保有銘柄一覧

保有銘柄一覧

8月末 +67万円 → 9月末 +51万円

はい、久しぶりの大幅下落です。

でも、SNSで「含み損〇百万」ってコメントが多くなる中、まだまだ余裕のプラス

要因はやはり

株式投資を長く続けているから

に他なりません。

インデックス投資を含め、今含み損を抱えている方は、ここ1~2年で投資を始められた方が多い模様

私みたいに10年以上、しぶとく生き残り続けていると、こんな時でもプラスを維持できるのです。

今苦しくても、将来の資産形成を目指し、とにかく続けるようにしましょう。

お目当ての東京海上は?

以前から私は、分割する東京海上を狙っていると公言しておりました。

一応、私の納得いく価格は2,500円割れ

単純に利回り4%を超えるからです。

東京海上は増配が続いているため、全然今の株価でも問題ないのです。

でも、現状株式市場は明確に下方向に向かっております。

なので、

TAKASUGI

利回り4%超えくらいは余裕でいきそうだニャー

との考えから、もう少し粘ってみます。

もし、待っても落ちてこなかったら、また縁がなかったと諦めます。

伊藤忠商事も狙っているが・・・

伊藤忠商事も、私の株式投資歴の中で縁のない銘柄のひとつ・・・

買おうと思ったときは株価が上昇し、利回りが低下していて買い逃すことが続いてきました。

今回、おそらく東京海上より先に買いたい価格に落ちてきそうですが、

TAKASUGI

総合商社は三菱商事、三井物産と2銘柄保有

保険セクターは未保有なので、東京海上優先ニャー

ということで、買いたい価格に落ちてきても、東京海上の動向次第でスルーする予定

なんか、またチャンスを逃す気しかしません(笑)

マンション購入で資産が大幅減少

お金を貯めるのは大変なのに、使うのはあっと言う間・・・

今月の支出は100万

を超えてしまいました。

ということで、潤沢にあった予算が大幅に削られております💦

そのため、前述のように優先順位をつけ、かつ価格もなるべく安いところまで引き付けたいのです。

私はあまりお金に困ったことがありませんが、

TAKASUGI

買いたい銘柄がたくさんあるのに買えないニャー!!

といった状況にはじめて陥っております。

まあ、今なら買わない銘柄をまだいくつか保有しているので、それらを売って買いたい銘柄にシフトしようと思っています。

SBI証券で1株から購入することを検討

前述のように、資金が激減しております。

この後もリフォーム代やら家賃とローンと管理費等の二重支払いが1~2ヶ月続くので、さらに減ることが目に見えております。

そこで、これまでの100株大人買いから

1株からコツコツ

をはじめようと思います。

前述のように、伊藤忠商事が買えて東京海上が買えないとなったとき、どちらも買いを見送るのではなく

伊藤忠商事を1株ずつ

といった感じで、買っていこうと考えております。

>>>SBI証券

終わりに

私は14年以上、株式投資をしているため、今の下落はさほど痛くありません。

しかし、今回はじめて大きな下落を経験した方も、少なからずいるでしょう。

繰り返しになりますが、高配当株投資は続けることが重要です。

荒波に振り落とされないよう、自分のスタンスを貫いて続けていきましょう!

そうすれば、必ず数年後にいい結果が生まれますから

スポンサーリンク

-日本株保有銘柄公開