こんな人にオススメの記事
- たくさん不動産業者を回っているのに、なかなかいい物件が見つからない人
- この人なら信頼してお願いしたい!といった営業マンが見つからない人
- 私と同じストレスを抱える、不動産営業の諸君(笑)
このような悩みを抱えている方・・・意外と多いのではないでしょうか?
購入、賃貸に関わらず、ネットで探す時代になってから、良い物件は決まるスピードは速くなる一方
そのため、悠長にしていたり、決断力がなかったりすることが原因で、いい物件にたどり着けないことが多いです。
しかし、もう一つの原因として実は
探す客側の態度や行動、言動に問題がある
場合も多く見受けられます。
そこで、この記事では不動産営業からみて嫌な客のタイプを3つ紹介いたします。
この記事を読んで、もし自分がそういった客になってしまっていたと心当たりがあれば、行動をすぐに改めて下さい。
結論として、
不動産営業のこんな客は嫌だ3選
- 最初から賃料や初期費用の減額を要望する客
- 長電話・長文メールで問い合わせしてくる客
- 予定時間に平気で遅れてくる客
の3パターンは結果損します。
ちなみに、私は上記のような「嫌な客」には、それなりの対応しかしません。
・不動産営業が積極的に物件をアピール、紹介してくれなくなる
・いい物件が出てきても、教えてくれない
・あまりひどいと、入居審査に影響する
こういったデメリットが出てきますので、心当たりのある人はご注意を・・・
それでは、以下私の仕事上での愚痴(笑)にお付き合い下さい!
本記事の信頼性
私は現役の不動産賃貸の営業マン(宅建士持ち)です。
業界歴は約15年で、元付業者勤務
現在も問い合わせに対する応対をしており、今回紹介するタイプの嫌な客とは何度も相対しています。
年間の契約数は最低120件くらい(月10件程度)、多いときは200件近くやる年も・・・
また、申込後の入居審査についても深く関わっており、落ちる人の特徴を熟知しております。
ちなみに
元付業者って、なんぞ?
って人は、下記記事をご覧あれ
-
【不動産】元付業者と客付業者の違いを知り、上手に店選びをしよう
スポンサーリンク こんな悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? 実は、不動産賃貸のお店は大きく分けて、下記のとおり2種類あります。 基本的に、見た目がキレイで駅前など立地の良い場所にある不動産 ...
続きを見る
不動産営業が困る、嫌われるタイプの客3選
冒頭の繰り返しとなりますが、以下のような客は不動産賃貸の営業マンから嫌われます。
こんな客は嫌だ3選
- 最初から賃料や初期費用の減額を要望する客
- 長電話・長文メールで問い合わせしてくる客
- 予定時間に平気で遅れてくる客
解説するまでもなく分かると思いますが、なぜ上記3パターンが嫌われるのか解説していきます。
最初から賃料や初期費用の減額を要望
基本的に、不動産会社はオーナーの希望価格で募集しております。
これは月々の賃料・共益費の他、敷金・礼金といった初期費用も同様です。
そのため、不動産会社はまずは募集条件どおりで決めることが前提となります。
ところが、内見もしていない段階で、
賃料もっと安くならないの?
礼金・仲介手数料もったいないから、安くしてくれない?
といった問い合わせをしてくる客が非常に多いです。
前述のとおり、私は元付業者勤務で、オーナー側も立派なお客様です。
そのため、
オーナーの不利益になるような安易な値引きはしません
勘違いされている方が多いですが、オーナー側もお部屋探しの方も両方がお客様であるため
どちらか一方に肩入れすることはありません。
こういった問い合わせをしてくる客は、
お金がない人 → 家賃の支払いは大丈夫?
と判断します。
つまり、この時点で
金銭的に問題がある人の可能性あり
とネガティブに見ます。
私は、上記のような問い合わせに対しては、問答無用で
賃料、初期費用とも値引き余地がない物件ですニャー
と回答します。
これであまり本気度が高くない客は、だいたい返答がなくなるので、対応はこれにて終了です。
尚、
内見した上での値引き相談
でしたら、余程募集条件とかい離していない限り、お受けしますのでご安心を
あとは相談した相手方であるオーナーの判断次第で、値引きできるか否かが決まります。
・不動産屋に値引きの権限はない
・手順を踏んだ上での値引き交渉なら受付する
ことをおさえておきましょう。
不動産屋の収入源は仲介手数料
オーナーだって別に大金持ちでお金が有り余っている人なんてほとんどいない
内見もしないで最初から値引く発言は、はっきり言って失礼極まりないニャー
長電話・長文メールで問い合わせしてくる客
たまに平気で
30分以上の長電話で問い合わせされる
ことがあります。
そして、だいたいそういった客は何度も電話がきて、再度長電話になることが多い💦
聞いただけで別業界の人でも、くそ忙しいときに相手都合の長電話に付き合わされるのは嫌に思うでしょう。
また、メールでの問い合わせでも、
一体どれだけの時間費やして、このメールを作成したのだニャ?
というくらい長文でメール問い合わせしてくる客もいます。
聞きたいことがあるのは分かりますが、こういった問い合わせは不動産会社に嫌がられます。
そうなると、特に元付業者は契約後も関わることになるため、
入居した後も問い合わせがたくさん来て大変なことに・・・
入居してほしくないニャー
と考えてしまい、あまり入居してほしくない客と判断されます。
そうなると営業が消極的になり、逆に
この人をどうすれば申込しないよう仕向けられるか?
申込しないようにする方法はないかニャー
と考えられるようになってしまうのです。
私の場合こういった客に対しては、アピールはほとんどせず
物件のデメリットを強調します
それでも申込された場合は、さすがに長電話や長文メールが理由で入居を断ることまではしません。
しかし、淡々と契約を進めていき、無茶な要望は一切ゼロ回答
それで「相談に乗ってくれない」と機嫌を損ねてキャンセルになっても、それはそれで良しという方針で向き合います。
長電話や長文メールをしてくる客は
- 良い物件なのに営業マンがあまりアピールせず、良い物件であったことに気づかなかった
- 実は値引き交渉できた物件なのにできなかった
といった不利益を被るのです。
問い合わせにはあまり時間をかけないことがポイント!
気になるならさっさと内見し、その時気になることを営業マンへ聞こう
問い合わせに時間をかけると、決断早い人に先を越されてしまうニャー
予定時間に平気で遅れてくる客
仕事や学校で毎日のように遅刻する人はいませんが、
客の立場になると平気で時間を守らない人
が多くて困ります。
「日本人は真面目」というのは、もはや昔の話なのかもしれません・・・
また、中には予約したことすら忘れたり、音信不通になってばっくれられることも!?
もちろん、遅れてきても次の予定に影響がなければご対応させていただきますが、心象は悪くなります。
私の中では経験上、
「時間を守らない」→「それ程本気で探していない」
と判断しています。
事実、内見の際待ち合わせ時刻に遅れる人は、まず申込や契約になりません。
時間にルーズな客と関わると以降も貴重な時間を無駄にする可能性が高いため、積極的な応対はしないようにしております。
営業が消極的になると、
- 他に物件を紹介してもらえない
- 新着物件が出ても、教えてもらえない
といった不利益を被ります。
営業スタッフも限られた時間の中で、予定を組んでいます。
約束の時間に遅れない、直前で時間変更は極力しない
遅れたり、行けなくなったりした場合は必ず連絡する
といった最低限のマナーは守るよう、心がけましょう。
営業マンだって人間
最低限のマナーすらできない人が、それなりの対応をされても当然だニャー
なかなか決めてくれない客の特徴
以上が私(というかみんな聞いただけで嫌だと思いますが)の嫌う客の特徴でした。
次は、接客して
この人はまず決めることはないだろう・・・
適当に対応するニャー
という客の特徴です。
決めない客の特徴
- いいところがあれば引っ越したい人
- 具体的な条件が決まっていない人
- こだわりが強い人
- 友人に不動産屋がいる人
いいところがあれば引っ越したい人
お部屋探しをする人は、2種類に分かれます。
1種類目は
絶対に引っ越しをしなければならない人
です。
このタイプは、
- 就職や入学で別のエリアから引っ越してくる
- 転勤で引っ越してくる
- 今住んでいるところが建替えで住めなくなった
といった感じで、期限付きで引っ越しを迫られている人
こういった人は絶対どこかに引っ越ししなければならないため、決めてくれる人が多いです。
一方、2種類目は
いいところがあれば引っ越しする人
です。
こちらのタイプは、引っ越しが必須でないため、前者より真剣に探しておりません。
現在はインターネットで探す時代・・・優良物件の動きは非常に速い!
そのため、
なんかいい物件出てこないかなぁ・・・
出てきたら引っ越しを検討してみよう
程度の考えで動いているようでは、真剣に探している人より先に、いい物件にたどり着けません。
このような考えでふらっと来店されても、残り物の物件しかなく、結果何を紹介しても反応が悪いことが多いです。
なので、こういった客には体裁だけ整えて、すぐお帰りいただくような対応をします。
具体的な条件が決まっていない人
具体的な条件が決まっていないと、提案のしようがありません。
たまに、
希望エリアは渋谷まで1時間で通えればどこでもいい
みたいな人いますが、東京23区のほぼ全域と神奈川・埼玉・千葉の一部まで入ってしまいます。
不動産業者によってはどこまでも対応するでしょうが、うちのような地場の元付業者はマジ勘弁💦
最低でも、
予算・エリア(沿線)・間取り・最低限必要な設備
くらいは決めてから相談してほしいニャー
こだわりが強い人
ある程度のこだわりは、持っていただいて構いません。
しかし、それも程度により、こだわりが強すぎると物件が出てこなくなります。
例として、
風水を気にする人
は、記憶のある限り、私は決めたことがありません。
他は全部希望どおりなのに、玄関の向きがNGで決まらないとか全然あります。
このような人って、どこで決められているのですかね?
あとは
賃貸ではなかなかない設備
巨大な家具・家電が入れられる
とかは決められないことが多いです。
また、
猫を飼っている → 小型犬以外NGが多い
楽器の演奏 → 99%以上の物件が不可
といった人も、お部屋探しは難航します。
申し訳ないけど、私の店舗で預かっている物件には上記条件は1件もない
こだわりの強い人は、元付業者より客付業者に相談するべきだニャー
友人に不動産屋がいる
だったらどうぞ、その友人に相談して下さい(笑)
こういった人は知識をひけらかして、仲介手数料なり礼金なりを下げるのが魂胆です。
仲介手数料は賃料の1.1ヶ月までなら、事前にお知らせして納得いただければ違法ではありません。
※原則は貸主および借主から0.55ヶ月ずつですが、半分払うオーナーなどほぼ皆無です
また、礼金は上限などなく貸主が自由に決められます。
※とはいえ高すぎると決まらないので、めちゃくちゃいい物件でも賃料の2ヶ月がアッパーです
友人の不動産屋に言ったら、仲介手数料が高すぎると言われた
安くしてくれない?
とか言われますが、そんなんでディスカウントできる程、世の中甘くありません。
たまに逆切れして
なんで相談に乗ってくれないんだ!
ってこと言われる人もいますが、それ相談事じゃないから(笑)
百歩譲って相談だったとしても、貸主や会社の不利益になるようなことはお断りです。
お金払いたくないのなら契約せず、他の契約金の安い物件を探しに行って下さい。
まとめ
・最初から賃料や初期費用の減額を要望する客
・長電話・長文メールで問い合わせしてくる客
・予定時間に平気で遅れてくる客
以上が不動産営業が困る客、嫌う客です。
結局、物件を案内する不動産営業も人間・・・
当然、みなさんと同じように感情があるため、この記事で紹介したようなタイプの客に対して嫌悪感を抱きます。
そのため、応対することで逆に売上以上の不利益を被るような客には、それなりの対応をしてしまうのです。
中でも私のような元付業者の気分を害するような態度でいると、
場合によっては入居審査に影響します。
-
書類内容だけじゃない!あなたが不動産賃貸の入居審査に落ちた本当の理由とは?
スポンサーリンク 不動産賃貸で気に入った物件をみつけたら、まず入居審査を受けます。 入居審査を行う理由は を事前に確認するため 家賃滞納や入居者トラブルが頻繁にあると、アパート経営はうまくいきません。 ...
続きを見る
元付業者はオーナーと直接つながっているため、オーナーに人柄や内見時の態度は伝わります。
私も事実、これまであまりにも横柄な客については
「人物→×」で報告し、何人も審査NGにしてきました。
わざわざいい人を装うまでは不要ですが、最低限のマナーは守るようにしましょう。