" />

TAKASUGI

40代宅建士&FP3級(不動産会社管理職)| 高配当株&インデックス投資の二刀流投資家(投資歴2008年~)|X(旧Twitter)とブログで投資やお金に関する情報を発信中|「平穏な老後を目指しつつ今も楽しむ」をコンセプトに、お金について共に学んでいきましょう!

FIREの3つの失敗事例から学ぶ、成功の秘訣とは? 目的がないと失敗します

2022/3/13  

FIRE(アーリーリタイア)するために必要なことは、正しい知識と目的を持つことです。 なんて安易に考えていると、意外な落とし穴が!? インターネットやYouTube、書籍などで成功事例を目の当たりにす ...

FIREするには資産いくら必要?ポイントは支出減と適切な資産運用です

2022/3/13  

アーリーリタイアのことを最近では「FIRE」と呼ぶようになりました。 火や燃えることではなく、 ファイナンス(経済)インディペンデント(独立)リタイア(引退)アーリー(早く) の頭文字を取った言葉です ...

【厳選】初心者にうれしい10万円以下で100株買える高配当銘柄3選

2022/7/19  

こんな悩みを抱えた人向けに、少額で買える高配当銘柄を3つ紹介します。 尚、5万円以下だと私がおすすめできる銘柄は1つもありませんでした💦 さて、結論として以下の3銘柄が10万円以下で100株買えるおす ...

【2020年9月末時点】インデックス投資の実績公開

2022/1/1  

先月に続き、インデックス投資の結果を公開いたします。 ※先月の結果は下記サイトを参照下さい。【2020年8月末時点】インデックス投資の実績を公開 運用開始から3年6カ月目の成績となります。 2020年 ...

【激震】NTTドコモ完全子会社化!通信株の投資判断を様子見へ変更の理由とは?

2020/10/1    

9月29日は権利落ち日で、高配当株はいつも通りマイナスのオンパレードです。 しかし、2020年は通信業界に激震が走りました。 携帯業界トップの「NTTドコモ」が親会社である「NTT」の完全子会社となる ...

9月の権利確定日までに買っておきたい株3選+1

2021/2/11  

間もなく9月の権利確定日。 「年末に配当金を受け取りたいので何か買いたいが、おすすめ株はないか?」 といった方におすすめの株を紹介していきます。 尚、2020年9月の権利確定日は9/28です。 週明け ...

A8.netでおすすめのセルフバック オイシックスのお試しセットが超お得です

2022/5/24    

「セルフバックを始めてみたけど、どの商品がおすすめか知りたい」 といった方に「オイシックス」のお試しセットを紹介します。 昨日我が家にも届き、食べてみておいしかったのと野菜が多く身体にも良さそうだった ...

迷ったらこれ!初心者におすすめのアメリカ高配当ETF3選

2020/9/22    ,

日本の高配当株は軒並みコロナの影響をもろに受け、減収減益・赤字転落が続出しております。 そして、この度の菅内閣誕生により、コロナの影響なく盤石だった通信株までが怪しくなってきました。 「日本には、もう ...

ドコモ口座不正利用問題 それでもNTTドコモの株価への影響が少ない理由とは?

2020/12/9    

ドコモ口座の不正利用で世間の非難を浴びる「NTTドコモ」。 「NTTドコモの株を保有していて、株価が暴落しないか不安」 といった方は多いのではないでしょうか? しかし、結論から言って今回の口座不正利用 ...

【減配なし】累進配当政策を宣言している5銘柄は買い?

2022/9/13    

こんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか? そこで、結論そんな方にオススメなのが 累進配当政策 を取っている銘柄 では、なぜ累進配当政策を宣言している企業がおすすめなのかというと ・減配しな ...